mika blog

ハンドメイドを楽しむ日記♪

「ちいかわ」のシールを使って、キーホルダー作りとカルディと秋の空

 

 こんにちは、mikaです。

 今回は、最近はまっている「ちいかわ」のキーホルダーを作ってみました。

 下の写真は表側(左)と裏側(右)からの写真です。シールをレジンで加工して、ビーズやパールをつけたらちょっとおしゃれな感じになりました(^ ^)

 「ちいかわ」と「くりまんじゅう」のシールはふりかけに付いていたシールを使いました。くりまんじゅうは娘ちゃんが大好きなんです。何か飲んで「ハーッ!」と、すごい顔をするところがいいみたいwwふだんはかわいい顔だから、そのギャップがいいのかな?ということで、くりまんじゅうの方は娘ちゃんにプレゼントしました。

 キーホルダーは初めて作ったので、また気づきがたくさんありました٩( 'ω' )و

 

 話は変わって・・・上の写真はカルディさんからお借りしてきました。昨日、発売された「コーヒーで旅するトランクボックス」です。ボックスのかわいさと使える感がして、私も昨日購入してきました。色が好き♡大好きなコーヒーも入ってるし♪そして中に入っているシールを貼って自分好みにして楽しめるようです。

 

 最近始めたレジンのシリコンモールドが増えてきて机の引き出しにバラバラに入っていたので、早速ボックスに入れてみました。実はこれをしまいたかった。うんうん、とってもすっきりしましたね(^ ^)ちょっと細々した物をしまうのにちょうど良い大きさだし、その辺に置いておいてもおしゃれかも♡

 

 最近、週一ぐらいで娘ちゃんと夕方公園にお散歩に行ってます。しょーもない話をしながらwそしていつも空の写真を撮ります。秋の空、なんかすてきですよね♡

 

 読んでいただいてありがとうございました。



久しぶりにビーズを使って

 

 こんにちは、mikaです!

 昨日はこちらは雨でした。今日は昨日とは打って変わって秋晴れです♪自然を感じられる場所にお出かけしたい。
 さて、今回はレジンで作ったチャームとビーズのネックレスを作ってペンダントにしてみました。

 チャームの部分はライム色の乱切りホログラムを入れてほんの~りパープルで色付けしてみました。チャームの中に入れたホログラムのキラキラ感が結構すごいことに気づきました。暗くてもキラリと光って素敵なんです♡ジュエリーモールドで作っても素敵なんだろうな(^ ^)
 しばらくビーズを触ってなかったので久しぶりの感じに、作りながらちょっとウキウキしてしまいました。やっぱりビーズ大好き♡

 

 そして、いつもビーズを買っているジュリアンさんでシードビーズを購入しました。こちらはメタル系の色やベージュの合わせやすい色を選びました。右側のブラウンのビーズは角度によってゴールドにも見えます。スリーカットになっていて秋色らしい感じも素敵です♡

 

 こちらは竹ビーズ系の物を4種類ほど。右の写真のブルーとシルバーのさわやかな感じのビーズとピンク色のビーズは、古いものなので色あせ感もありますが、そこがまたいい感じが出ています。今回もすべてヴィンテージビーズを購入しました。何を作ろうか楽しみです(^ ^)

 

 昨日は買い物のついでにスタバでお茶してきました。味覚障害でちゃんと味がしないのに雰囲気につられてチョコレートムースラテを頼んでしまいましたw。季節のおすすめらしいですよ。ナッツの風味がして多分甘いんだろうなという感じでした。この後、口の中がずっと変でまだやめとけば良かったと後悔w。味覚障害がちゃんと治ったらまた飲みたいです。がんばれ、私・・・!

 暑い暑いと言っていましたが、車の中から外を見ていると街路樹も色づいてきて落ち葉も目立ちました。少しずつ秋になってるんだなと感じました。

 

 読んでいただいてありがとうございました。

 

 

なんかかわいくて小さいやつ♡

 こんにちは、mikaです。

 学校が始まったら娘ちゃんがコロナになってしまい看病していました。今、インフルエンザとコロナが流行ってますよね。自分も今回はうつっただろうと思っていましたが、他の家族とも全員大丈夫でした。ほっと一安心です。

 最近、レジンの練習してます。そして、なんかかわいくて小さいやつ♡が出来上がりました。写真だとわかりませんが、全部手のひらに乗っちゃうくらい小さいです。


 頼んでおいたレジンに入れるパーツなどが届いたので、あれこれ試してみたく研究中です。ネットでパーツを選んだりしたのですが、めちゃくちゃかわいくて癒されましたw 見てるだけでも楽しくなっちゃいます♪ 今回、実際作ってみて、見たり聞いたりするだけではわからなかった気づきがたくさんありました。これは練習が必要ですね。

 

 飴ちゃんみたいにかわいい♡ 右側のはちょっと大人っぽく。ハロウィンの季節なので魔女のパーツを入れてみました。最後の思いつきでやってみたので、ちょっと分かりにくいですね。

 

 左側のクリアなレジンはほんの少しだけ偏光パールを入れてみました。オーロラ色、好きなので♡イヤリングにしてみたい。透明感やぷっくり感のあるシンプルな感じが好きかも。レジンをやってみたいなと思ったきっかけはInstagramで外国の方の作品を見たことです。透明感ある中にドライフラワーがあるというシンプルなペンダントでした。素敵だったな♡
 右側はプリン型(ゼリー型?)で上にビジューやパール、クラッシュゴールドを飾ってみました。
 作り方の流れは分かったので今度は娘ちゃんと一緒にやってみたいな♪

 

   
 さてさて、話は変わって先日仕込んでおいたドライフラワーを取り出してみましたよ。

 

 カサカサになってることを確認して、細かいシリカゲルに手こずりながらも少しずつ取り出していきます(片付けも大変だったwもっと要領よくやりたい・・・反省)。
 そしてとってもきれいに出来上がりました♪すごくきれいじゃないですか⁉これはぜひ今度使ってみたいですね。とりあえず、乾燥剤を入れて日の当たらないところに保管しとこう。

 

 いつの間にか9月も半ばを過ぎてしまい早いですね。
 先日は息子のハッピーバースデーでパーティーをしました。パーティーといえばごちそうですが、私、まだ味覚障害が治らなくて全然味がわかりません。


 今年はいちごがあまり入って来ないそうで、マスカットやブルーベリーで飾ってあります。美味しいんだろうなぁ・・・美味しさ感じたいです。まだまだ戦いは続きそうです。

 読んでいただいてありがとうございました(^^)

 

 

ドライフラワーを作ってみようかと♪

 

 こんにちは、mikaです!

 こちらは今週のお天気は雨が多いようで、昨日は晴れていたのでお庭からお花を摘んできました。


 こちらのお花たちをドライフラワーにしたいなと思って。


 先日、軽い気持ちで娘ちゃんに「今度レジンやってみようか?」って話をしたのですが、いざやろうと思うと結構準備するものがたくさん必要で。田舎なので近くに売っているお店もないし、100円ショップを見てもあまり選ぶ余地がないww。やっぱりネットで揃えるか~なんて思いながら、レジンの本を読んだりYouTube見たりして勉強しています。
 封入パーツもいろいろな種類があって、その一つがドライフラワーでした。花なら庭にあるじゃん!と思い立って作ってみることに。

 下の写真はうちのお庭のお花たちの一部です。暑すぎて外に出るのが嫌で水やり以外ほったらかしだけど、きれいでしょ♡

 上の写真はキバナコスモスです(^^)

 

 左の紫の花は何だろう?ピンク色の蝶々(蛾?)がとまってますね。右は赤いペンタス

 

 紫のセンニチコウと、ペンタスのピンク。センニチコウは毎年植えていますが、勝手にカサカサになってドライフラワーになってくれます。まとめて束にしてお部屋に飾っています。

 


 ドーンと色とりどりのヒャクニチソウたち。
 花の名前って何度聞いても忘れちゃうww でも、今は便利なアプリがあるので花の写真を撮ってすぐに名前を調べられて便利ですね。

 

 実はシリカゲルを使ってのドライフラワー作りは初めてします。
 作り方は、ホームセンターなどでドライフラワー用のシリカゲルを購入して、タッパーに敷きます。その上にお花たちを重ならないように置いて、お花がつぶれないようにまたその上からシリカゲルをかける。ドライフラワーって簡単に作れるんだなと思いました。

 


 昨日の日付もしっかり入れました。蓋をして密閉して一週間~10日くらいでできあがるらしい。来週が楽しみです♪
 午後は母が来たのでおしゃべりして、娘ちゃんを学校にお迎えに行って、夕方はなんかフラフラして(軽いめまいみたいな)ちょっと体調不良で横になってました。少し横になってたら治りました。貧血か?

 今はレジンを始めるのが楽しみです。自分の作品の幅も広がりそう♪

 読んでいただいてありがとうございました(^^)

 

 

夏バテしました。

 

 こんにちは、mikaです!

 最後に更新したのが5月末なので、久々の更新です。
 まだまだ暑い日が続きますが、9月になって学校も始まりましたね。今日は雨も降ってちょっと涼しいかな。
 私は夏バテ中です。早く秋が来て涼しくなってほしい~。
 

 さて、今回はお菓子の空き箱をお盆休み中にカルトナージュしてみました♪


 ↑最近「ちいかわ」にはまってます♡

 ブルーグレーのオックス生地を松尾捺染さんで数種類購入してみました。どれもかわいくてワクワクしちゃうような素敵な生地でした♡生地の組み合わせで頭を悩ませるところですが、ネットのページがとても選びやすくなっていて、たまに気が向いた時にしかカルトナージュしない私でも買いやすかったです。

 

 上の空き箱、そのままでもかわいいですが、箱の大きさも小物入れにちょうどいいし何かしたいと思っていて、少し改造して布を貼ってみました。

 

 何を入れようかな?とりあえず、ちいかわを寝かせてみるw

 

 ただいま夏バテ中ということで、6月中旬から新しいパートの仕事に就いて、それから忙しくてminnneも休んで、大好きな作ることもあまりできませんでした。
 新しい仕事というのがクリーニング屋さんのアイロンがけのお仕事で、忙しい上に暑い中で熱い仕事です。いつもの夏以上に汗をかいたせい?なのか、体調を崩してしまいました。7月末くらいからだるくて疲労感がすごくあり、何もする気がおきず、蕁麻疹が出たり、お盆前くらいから食べ物の味がしないという味覚障害になってしまいました。
 仕事自体は嫌いじゃなかったけれど、めちゃくちゃ頑張ってみて向いてないなと思い、8月末で退職(早めの決断)!どうやら急かされてやる仕事が向いてないみたい。一生懸命頑張ったので私にとっては燃えた夏でしたw。(Yシャツのアイロンがけも早くきれいにできるようになったし、家庭で活かしていこう。)今は、体調が治るまでゆっくり休んでエネルギーを充電しようと思います。
 味覚障害、味が分からないのって辛いですね。料理作ってもちゃんと味ついてるのかしら?って思い、いつも家族に確認してしまいます。味覚障害亜鉛不足の場合が多いらしいです。私も病院で血液検査をしてもらったら亜鉛の量が少なめでした。なので病院から出してもらった亜鉛の薬を飲んでいます。食べることも毎日の楽しみの一つなので早く治るといいなと願っています。

 

 読んでいただいてありがとうございました。

 

 

こんなの作りました♡後編

 

 こんにちは、mikaです!
 作業が始まると机の上が物ですごいことになってしまいます。いつもきれいに整理整頓できるといいのですが・・・!

 さてさて、後編です。思いつくままにペイントして内装を作っていきます。

 なぜか、ゆめかわ風です♡ちょっと色が濃い気がしたので、この後もうちょっと薄い色に上塗りしています。アクリル絵の具を使いました。塗り直しできるのいいですよね。装飾部分が細かい模様なので塗るのが大変でした。塗り残しがないか確認しながら2~3回重ね塗りしました。

 

 底はスポンジをベロア生地で包んでみることに。
 スポンジは以前バッグ作りにはまって、その時に購入したものを使いました。リュックの背のところに使っているようなスポンジです。
 内装の生地は、ネットでベージュ色、赤色、緑色、紺色のサテン生地とベロア生地をそれぞれ購入してみました。紺色のベロア生地が思いのほか明るく、ブルーでした。娘には「ギャラクシーだね!」と言われたwww。もうちょっと暗い紺色をイメージしていたのですが届いてみたら、ちょっと違かった。
 側面部分はサテン生地でギャザーを入れて両面テープで付けています。ちょうどクッションになってジュエリーボックス的にいい感じになりました。

 

 サテン生地の上部、生地の端を隠すのにリボンを貼りました。リボンの端にはほつれ止めを塗っておきました。(ほつれ止めの匂いちょっと苦手だわ・・・)

 最後に最初に外した金具を付けて、アクセサリーを入れてみると・・・ちょっと違うかな?と思っていた底部分の色もちょうど良い感じです♪やっと出来上がりました。

 

 今のパートのお仕事が来月中旬までなので、転職先を考え中です。
 今までのお仕事はとても楽しくて続けたかったのですが、お店自体が閉店してしまうので仕方ないことなのです。短い間でしたが良い出会い、良い経験をすることができて良かったなぁ・・・でも、ちょっと寂しい気持ちもして。なんかこれから頑張ろうと思っていた矢先に閉店なので気力がわきません。

 次は何をしようか?

 今は、期待ともやもやとが混ざった気分です。1か月後の私は何をしているのやら。また報告できたらいいなと思っています。

 読んでいただいてありがとうございました。

 

 

こんなの作りました♡前編

 

 こんにちは、mikaです!
5月中には仕上げたいと思っていたジュエリーボックスが出来上がりました。
お仕事が4月は忙しかったせいか、5月は土日のお休みがたくさんのゆるめのシフトでした。やっと休める・・・!!という感じがしています。なので今月は何か作る月にしようと思っていました。

 

 こういうの初めて作るので分からないことだらけ。いろいろ頭の中で考えていても分からないので実際に試しながら作ってみました。

 

 先月から材料をそろえて、シリコンモールドもいくつか購入して、石膏と石粉粘土で作り比べてみました。

 粘土なんて何十年ぶりだろう?

 細かい模様の型だと石粉粘土の方が作りやすい感じがしました。石膏は本当に真っ白で触った感じがひんやり、落としたら絶対に割れてしまいそうです。そして思ったより固まるのが早かった。パパパッと作業しなくては!

 左の写真は、石膏のプレートにアクリル絵の具で色を塗ってみたものです。なぜか、ゆめかわ風♡

 

 石膏と石粉粘土にアクリル絵の具で色を塗ったらどんな感じだろう?と試し塗りしているところです。右の写真、左側が石粉粘土で右側が石膏。塗ってみたらどちらもとてもきれいな発色でした♪

 しかし、ここまで来るのに数日かかっています。型をとったら乾燥の時間が必要ですもんね~。

 

 ジュエリーボックスの元になっている小箱は100円ショップで購入しました。まずは金具を取って、ペンキで白く塗ってみる・・・。乾燥させる。

 

 蓋の裏にデコパージュしてみました。ペーパーナプキンはネットで購入。素敵すぎる柄が多くて選ぶのに迷い、40枚ほど購入♪

 なんか・・・上下逆に貼ってしまいました。気をつけなくちゃと思っていたのにwww。

 

 ボックスの脚の部分を石粉粘土で作りました。穴を開けて小さく切った爪楊枝をさして本体のボックスとボンドで付けました。こうしたら取れにくそうかな?と自己流です。

 

 最初にお試しで作った石膏と石粉粘土でたくさん型どりしたものを、ボックスにボンドで飾り付けていきます。脚の部分も飾りました♡
ここまでで結構日数たってます。でも時間をかけて丁寧に作っていきたい気分。

 

 次回はペイントと内装のことを書きたいと思います。

 読んでいただいてありがとうございました。